必読! アメリカ国内で転校を考えている方へ 転校の流れ
ロサンゼルス留学センターでは、転校手続きを焦ることなくスムーズに進めていただくために、どのようなお手続きが必要になるのかを事前にご確認いただくことをお勧めいたします。必要書類を取得するまでの郵送やり取りに伴い、お手続き完了に最短でも3週間以上掛かかる場合がございますので早めのご相談をいただけることをお願いしております。
お手続きの流れ
1. 転校先の学校を決めましょう
ロサンゼルス留学センターにお問合せいただき、お客様のご要望にあう転校先をお探しします。学校ごとに転校が可能かどうか確認を行います。
学校によっては『毎週新入生を受け入れている学校』と、ひと月に1回など『入学日が指定されている学校』があります。これにより手続きに要する期間に余裕がある場合と緊急を要する場合があります。

2. 必要書類を準備しましょう
お客様にてご用意いただく書類と転校先の学校が発行する書類があります。原則は原本のご用意をお願いします。原本を日本から取寄せるにあたり、郵送事情などから、ご準備に1週間以上掛かることがございますので早めにご相談ください。
必要書類の一覧はこちら

3. 転校先の学校へ申し込みましょう
必要書類として転校先の学校に発行してもらう書類は、入学手続きを行わなければ発行されません。必要書類一覧の※印のついている書類が入学手続きに必要になります。
ロサンゼルス留学センターでは、学校へのお申込を代行しております。

4. 転校先からの書類を受け取ろう
転校先よりアクセプタンスレターとトランスファーフォームを入手し、通学中の学校へ提出します。お客様ご本人と通学中の学校スタッフにご署名いただきます。書類が受理されると、学校間にてお客様のSEVIS番号が移行され、転校先より新規のI-20発行がされますので、郵送(有料)、または、お客様に直接学校で受け取っていただきます。

5. 学費をお支払いください
ロサンゼルス留学センターより、請求書をご案内いたします。LA留学センターにて転校のお申込みを頂いた方には授業料を最大5%割引いたします。お支払いは現金またはチェックで受け付けております。

6. お手続き完了です!
現在の学校を無事に卒業後、次の学校への入学準備を始めましょう!
順次、次の学校のオリエンテーションや初日の持ち物をご案内いたします。
必要書類について
基本的に全て原本をご用意ください。
お客様にご準備していただく書類

- パスポート(※)
- 現在のI-20: 通学中の学校の入学許可証明書です。
- 最終学歴の英文成績証明書(※): トランスクリプト(Transcript)と呼ばれます。卒業証明書とは異なります。
- 英文銀行残高証明書(※): バンクステイトメント(Bank Statement)と呼ばれます。2〜3ヶ月以内に発行されたのものが有効です。学校により指定金額が異なります。日本の銀行口座でも可ですが、入学希望者本人の名義ではない場合、口座名義人(両親・親戚・スポンサー)との関係性を証明するレターが必要です。
転校先の学校が準備する書類

- 新I-20: 転校先から新たな入学許可証を発行してもらいます。
- アクセプタンスレター: 転校先学校より発行される受入証明です。
- トランスファーフォーム: 転校先より発行される転校手続申請書です。
注意事項
書類取寄せについて
銀行の残高証明書や最終学歴の成績証明書は、各機関へ申請してからから発行、お手元に届くまでに1週間-10日間程掛かかります。日本国内で取得する書類は、その後、アメリカへの郵送となりますので、早めの書類申請が必要です。
グレイスピリオドについて
現在の学校を修了後、グレイスピリオド(通常60日間ですが、出席率等により短縮される場合があります)が付与されます。この間に全ての転校お手続を完了・入学しなければなりません。
転校手続き中の国外旅行について
転校先からの新たなI-20を取得せずに日本に一時帰国やカナダやメキシコのアメリカ国外へ旅行などに出てしまうと、アメリカに留学生として再入国することができません。I-20を受け取ってから渡航されるか、一時帰国の場合は学校から日本へI-20を送付してもらうことをきちんと確認の上、必ず再入国までにはI-20を取得できるようにしてください。
よくある質問
- 全ての手続きにどのくらいかかりますか?
- スムーズに手続きが済んでも2〜3週間ほどかかります。余裕を持ってご相談ください!
- グレイスピリオド内ならいつでも次の学校に入学できますか?
- はい、可能です。期間内であれば問題ありませんが、新しい学校のクラス開始日は、グレイスピリオドに入って直近の開始日が好ましいです。
- 書類を提出し忘れてグレイスピリオドが過ぎてしまいました。どうすればいいですか?
- 一般的にSEVISのStatusは61日目 (グレイスピリオド終了後)に自動的に『Active』から『Complete』に変更されます。『Complete』になってしまった場合、次の学校で、USCISに手数料を払ってStatusのReinstatementを行うことになります。