よくある質問 ダンススタジオ編
世界中のプロダンサーも通う、ロサンゼルスのダンススタジオ!ダンスは世界共通、でもスタジオ事情は日本とは少し変わってきます。このページではロサンゼルスのダンススタジオについてよくある質問、知っておきたい情報をまとめています。
- 複数のスタジオに通えますか?
- はい、通えます。
メンバー制・会員制ではなくオープンクラス(誰でも参加できる)制がほとんどです。
時間のある限り、スタジオからスタジオへハシゴするダンサーも! - 振り付けは何レッスンごとに変わりますか?
- 振り付けは、レッスンごとに変わることがほとんどです。
先生の教えるスタイルにもよっては、1週間(2-3レッスン)は同じ振り付けのこともあります。
日本と違って、1か月-2か月間同じ振り付けを学ぶことはまずありません。 - ダンスレッスンのレベルはどのくらい?
- ロサンゼルスの平均的なダンスレッスンは、中級以上のレベルが多く開講されています。
人気のヒップホップは、ほとんど中級-上級レベルが多いです。
(バレエなどは細かいレベル分けがあります。) - レッスンの靴は?
- 日本は通常レッスンシューズに履き替えますが、ロサンゼルスは土足OKです。
移動で荷物が多くなるのが嫌いな方は、レッスンシューズを履いていきましょう。
ヒールクラスに興味のある方は、ハイヒール持参です。履きなれている靴を持ってくるようにしましょう。 - レッスンの時の服装は?
- 基本は自由です。日本で着慣れている服で問題ありません。
- 現地で追加でチケットを購入できますか?
- はい、可能です。
ダンスパックに含まれいているチケットを使い切った後は、好きな枚数を自由に購入することができます。 - ロッカーはありますか?
- はい、あります。
鍵がついていないロッカーがほとんどですので、貴重品の管理はしっかりと自己責任でお願いします。
詳しくは、各スタジオ詳細ページをご覧ください。 - レッスンは何分ですか?
- 通常90分です。
レッスンが盛り上がると10-15分くらい延びることもよくあります。
次のレッスンの時間に注意しましょう。 - 英語が喋れなくてもダンスレッスンは受けれますか?
- はい、もちろんです!
全く喋れなくても大丈夫ですが、先生の指示は英語なので、少しでも聞き取れると、より、ダンスが上達できるはずです。 - レッスンスケジュールはいつわかりますか?
- 通常、約1か月先のスケジュールまで確認できます。
ただし、レッスンのキャンセルや代行の先生になったりすることもよくあります。
直前まで、オンラインでスケジュールをチェックしましょう。 - ウォームアップの時間はありますか?
- ウォームアップの時間がない、または短い場合がほとんどです。
各自、早めに到着して廊下などでウォームアップするようにしましょう。